玩具界の2024年問題
タカトミ短期間に大量投入し過ぎ
欲しいものたくさんあるけど、既に予約済みの高額商品が多くて色々断念
呆然とし過ぎて情報まとめるのがちょっと嫌になってました(;^ω^)
スタジオシリーズ
- SS-118 オプティマスプライマル
- SS-119 ウルトラマグナス
- SS-120 ナイトバード
スタジオシリーズのゴリラさん、これ国内発売マジで待ってました
そして、ウルトラマグナスさん、ノーマークだったんですが、めっちゃ良い感じじゃないですか
しかしまさかの2月発売orz
クラウドアクロス発売月とぶつけんなやー( ;∀;)
同じメーカー同士ちゃうの?
レガシーシリーズ
- TL-54 デトライタス
- TL-55 シャドウストライカー
- TL-56 ジャンキオントラッシュマスター
- TL-57 ドレッドウイング
- TL-EX オプティマスプライム&バンブルビー(モール限定)

レガシーシリーズも2月なの?
でもって、コアクラスのオプティマスとバンブルビーのセット
トレーラーまである
めっちゃ欲しい!
でも2月はもう無理ですorz
マスターピースムービーシリーズ
- MPM-11D ラチェット ダークサイド・ムーンVer.
この方は3月の模様
といってもこれリカラーよね
ジェネレーションセレクト
- アンタゴニー(モール限定)

これも2月発売です
既発表済みの2月発売なトランスフォーマー
トランスフォーマー マスターピース MP-44S オプティマスプライム
トランスフォーマー ビーストウォーズアゲイン BWVS-07 忠臣の対決
トランスフォーマー MPG-06 トレインボットカエン
【国内:タカラトミーモール限定】トランスフォーマー MPG-06S トレインボットカエン/ライデンBOXセット
トランスフォーマー ミッシングリンク C-01 コンボイ
トランスフォーマー ミッシングリンク C-02 コンボイ(アニメエディション)
既にこれだけの商品群が2月発売として発表されています
MPGカエンは合体戦士ライデンの最後のピースとして待ちに待ってた人は多いでしょう
ミッシングリンクのコンボイ、これも古くからのファンにとっては垂涎のアイテム
トランスフォーマーの玩具ファンはダイアクロンファンと被ってる方が多いので、ダイアクロン2月発売のクラウドアクロス(7万円弱)を予約済みの方も少なくないはず
と、ここまで大量にぶつける意味あるの? 同じメーカーなのに
まとめ(愚痴)
某財団Bに比べ、タカトミさんはIPとそのファンたちを大切にしてくれるメーカーだと思ってたのですが、正直こういうファン置いてけぼりな商品展開にはちょっと疑問を抱かずにはいられません
ただ昨今の物価上昇に対し、経済はまだ全然上向いていない状況で、ファンもかなり購入するアイテムを厳選し始めています
私自身、MPGシリーズは最初のショウキを買ったものの、以降はスルーすることにしました
経済に余裕があるなら買い続けてたんですけど、そんなに財布は底なしじゃないです
まあ、結局最後のカエンが2月という時点で、やめておいて良かったと言わざるをえないというか、そう思わせるメーカーの姿勢はどうなの?ってわけで
こんな後ろ向きなテンションだったので、今回の情報は9/7のものだったんですが、公開するまでに至らず
しかし本日ダイアクロンがさらにやらかしてくれたので、もういっそネガティブなテンションで一気に記事を仕上げました
全部買うのは無理でも、取捨選択で、最低限これだけは手に入れておきたいと思えるものを買えている間は良かったのですが、その取捨選択も泣く泣くという感じになり始めています
なんとかギリギリ追えてた時は良いのですが、もう追えないと感じてしまった瞬間、急に魔法が解けたかのように熱が冷めます
今の玩具は後からでも買えるって世界じゃないですからね
タカトミさんがユーザー置いてけぼりにしていることに気づいてくれることを願います
コメント